なつかしのベリカード(国内編)
以下のカードの大部分は1953〜1954年のものです
現在では局名が変わっているものがあります。
短波、FM
![]() 日本短波放送実験局(JJ2KY) |
![]() 日本短波放送実験局(JJ2KZ) |
|
![]() 3,925 kc 5kw |
![]() 6,055kc 5kw |
|
![]() 日本短波放送(ラジオたんぱ) |
![]() 6,055kc 10KW |
![]() |
![]() NHK 大阪中央放送局 |
![]() 8 Mc 2kw |
北海道
![]() 1230kc 10kw |
![]() 北海道放送函館送信所 600kc 1953/12 |
東北地方
![]() ラジオ青森 1120kc 1kw |
![]() NHK 仙台中央放送局 JOHK 890kc10kw |
![]() 東北放送 1250 kc 10kw |
![]() 東北放送 |
![]() 東北放送 |
![]() ラジオ東北 |
![]() ラジオ山形 |
![]() ラジオ福島郡山放送局 |
関東地方
![]() ラジオ東京(東京放送) |
![]() ニッポン放送 1310kc 50kw |
![]() ニッポン放送 |
![]() 日本文化放送(現・文化放送) |
![]() 日本文化放送 |
|
![]() FEN 810kc |
|
中部地方
![]() ラジオ新潟 |
![]() ラジオ新潟上越放送局 |
![]() ラジオ山梨 |
![]() 信越放送 1260kc 1kw |
![]() 北陸放送 |
![]() 760kc |
![]() Radio Fukui 860kc 1kw |
![]() JOJK 1170kc 10kw 1954/8 |
![]() 北日本放送 |
![]() 中部日本放送 |
![]() 中部日本放送 |
![]() ラジオ静岡 |
近畿地方
![]() 新日本放送
(現・毎日放送) |
![]() 新日本放送 |
![]() ラジオ三重 |
![]() 朝日放送 |
![]() 朝日放送 |
|
![]() ラジオ神戸(現・ラジオ関西) |
![]() ラジオ京都(現・近畿放送) |
![]() ラジオ京都 |
![]() ラジオ神戸(現・ラジオ関西) |
![]() ラジオ神戸(現・ラジオ関西) |
|
![]() ラジオ大阪 |
![]() ラジオ大阪 |
中国地方
![]() 山陽放送 1280kc |
![]() ラジオ中国 |
![]() ラジオ中国 |
四国地方
![]() ラジオ香川(現・西日本放送) |
![]() 四国放送 |
![]() 四国放送 |
![]() ラジオ高知 |
![]() ラジオ高知 |
![]() ラジオ南海 |
九州地方
![]() NHK 福岡放送局 |
![]() ラジオ九州(現・RKB毎日) |
![]() ラジオ九州 |
![]() 九州朝日放送 |
![]() ラジオ大分 |
![]() ラジオ宮崎 |
![]() ラジオ熊本 |
![]() ラジオ長崎 |
|
![]() 南日本放送 |
![]() 南日本放送 |